2011/07/25
Jeden Tag Uebung ist wichtig!!!

(毎日の練習が大事!!!)

中国人の友だちの家に居候していた時
響き渡った

友人の奥様の娘さんに対する
怒鳴り声

それを聞いて

ひとり

ごめんなさい

と言いました。

全然毎日練習してません。

彼女は私に言いました

ドイツでは褒めて育てるけど
中国では違う。
これが私たちのやり方だ
って。

凄いなぁ
と思った。

あんまり日本人なら
怒鳴ったりしているところを他人に
見られたくないと思うのでしょうが
これが自分たちのやり方だって言えるところが。
怖いほどに怒鳴っていましたが
笑ってそういうって事はちゃんと
感情的にならずにコントロールしているんですね。

日本もきっと怒鳴って育てる方なのかな?

でも、感情的になっている事が多いように思う。

私は怒鳴って育てるのには共感できませんが。

彼女を見ていると
おっしゃる通りですと言いたくなる。

怒鳴って育てる
つまり
力で言う事を聞かせる
主従関係

そんなのは私は大っ嫌いだけど

犬と猫
に例えるとわかりやすいかも知れない。

犬は(飼い主がしっかりしていれば)
絶対主従関係で飼い主に逆らう事はないが
猫は絶対自分主体で飼い主に従う事はない。

でも、犬みたいなオーケストラはつまらないなぁと思う。
だからといってネコみたいなんでは収拾が付かない。

どっちが良いとか何とはどうでもよくって
世の中には犬も猫もいると言う事実。

んで、
昨日から
「毎日の練習が大事」
って事で

毎日の練習を・・・

私は
「古典こそ大事」
とか言っているので
古典をとことん練習。

古典・・・ていうか「雅楽」

伝統的な曲は本当に良く鳴るのと同時に
体力が必要なのです。

現代音楽はなんだか良く鳴らない音ばっかり書いてる曲が多いですが・・・
ちゃんと鳴る音を知った上でその音を書いたり演奏しない限り
なんの意味もないと思う。

雅楽の曲ほど楽器が良くなる曲もないのだが・・・
だって一番良く鳴る和音だけで出来てんだから・・・

でもそれを鳴らし続ける体力って
新しい作品ばかりをやっていたら
生まれてこないんですよね。

なんか平安時代の音楽とかなんとか
優雅な音楽とかなんとか言ってる人もいますが
そんな軽いもんじゃなくって

これを演奏するには
本当に体力がいります。

どんな新しい超絶技巧の大変な曲よりも。

でも、異国にいる身としては
この筋力を日常的に鍛える術がないんですね。

せめて、自分で毎日練習しないと。

そんな訳で練習し出すと
2時間3時間あっという間ですね。

そんな訳で
今日は「えび玉」を作ってみました。
えび玉と言うよりはえびの入ったオムレツ・・・中華風。

まぁいいや。

毎日のビールは欠かしません。

ビール注ぐのはうまいですよ~

毎日練習してますから

欠かさず

中国人の彼女に言います

毎日の練習は大事
だからこんなにうまくビールがつげる

これを一日でも怠ると
ビールの味が落ちるんだ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください