今日は大使公邸での夕食会
元々は前日に予定されていたのだが
前日は夜まで練習があるとの事で
(うそつけ)
前々日の25日に変更となった
合唱とオーケストラの合わせは本番前日からと言っていたが不安になったらしく2日前のこの日から行われる事になった。(気付くの遅すぎ)
合唱の練習はピアノで歌う音だけ取っていたので
(予想通り)
オーケストラから音が取れない
ってか一音高いってどういう事だ???
同じ音歌えばいいだけなのに
うー
ここまで来て勘弁して欲しい。
でも合唱はわたしが作ったヴォーカルスコアではなく歌だけのパート譜をみて歌っているのでずれていることに気が付かない。
(私また歌いました。。。)
私はまた夜なべしてヴォーカルスコアに赤で書き込みしてキッカケとなる音を書いた譜面を送る作業をすることになったのでした。
(面倒みきれないよ)
帰り道に車で通ったホテル近くに面白そうなマーケット見つけました。
ちょっと怪しい雰囲気ですが。
行ってみました。
ボンネットバスが走ってる
道の両側にびっしりとお店
お土産物というか普通に生活用品を買いに来る場所。
こういうところ好きなのです。
かなり怪しい雰囲気でしたがちょっとだけ楽しかった。
そして夜は大使公邸へ。3月も来てまた来るなんて想像もしてませんでした。
(写真がない)
この半年とこれまでの作曲の想いを述べ食事会は終わるのでした。
そして、クリスティーナさんに泣きつき翌日の練習にも来てもらう事になりました。
このプロジェクトはロペスさんの想いがこもったもので、ここに集まっている人達は本当にその想いに賛同している人達ばかり。
私の想いも楽譜を見ただけでしっかり伝わっているようで今までにない充実した仕事ができています。
これが実現できるよう周りの方々も協力してくれました。