Category:
2018/06/07

中学校の吹奏楽コンクールも

高校生のピアノの発表会も

音楽大学の学内演奏会でさえ

平気で曲をカットして

繋ぎ合わせて

制限時間に収まるようにしている

 

しかし曲というのは

ちゃんと全部演奏してこそ

曲なのだ

 

しかし目先のコンクールにしか

興味のない中学生に

いま演奏している曲の

本来の姿を教え

原曲のオーケストラの演奏を聞きに行かせ

原曲通りに演奏させて

これがこの曲なのだ

君らはそのほんの一部を演奏しているだけで

本来の姿を知らなければならない

などと言う事をする時間も労力も

そんな物さえ求められていないと言うのは

明らかな事だしそこまでして音楽の本質を教えるなどという事をしないのが当たり前になっている。

そんな事にあまりにも慣れ過ぎてしまったのだろうか?

カットして繋ぎ合わせたり

省略するのが当たり前に思っている人が多い

 

曲は完全な形で演奏してこそ

その曲なのに

 

越殿楽はちゃんと繰り返さないと越殿楽じゃないって事は

もうずっと言い続けているけど

そんな事はどうでも良い人はどうでも良く

それが分かる人は分かる

 

それだけの事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください