Category:
2008/12/15

そもそも
他人が何かをしてくれる
なんて
期待するものではない。

「~してくれない」
「~された」

して欲しいのなら
そのための努力をするべきである。

されることを
嫌うのであれば
そうされないための
手立てを考えるべきである。

あくまで自己の意志で
自分の責任で
行動するべきである

それが出来ないがために
責任を他人に押しつけるのは
ただの怠慢であり
責任を逃れ
他に押しつけているだけである。

しかし、そうでない
どうしようもない場合は
大いに権利を主張し
訴えるべきである。

”パワハラ”やら
”セクハラ”は
その為にあるのだ。

あまりに乱用が激しく
権利の使い方が著しく
崩れている気がしなくもないが・・・。

「よくわからなかった」
「ききとれなかった」

どうでもいいことは
てきとうに済ましておいてもいい。

しかし
重要なことは

「~だと思った」

では済まされない。

「~のつもりだった」

自分がそのつもりで
そう思っていても
相手がどう思っているかは
わからない。

そのつもりがそうでなかったのならば
ただの個人の思い込みでしかない。

つもりであっても
相手にそれを伝えられなかったとしたら
それは伝わらない相手をなじるのでなく
伝わっていない事実を把握するべきある。

それにしても
何故自分に降りかかる問題に対して
他人事でいられるのだろうか?

さて
もし電話が掛かってきたとする

伝言を頼まれた

「9時に変更してください」

こんな簡単な伝言すぐ出来る。

しかし、
みなさん、
何を9時に変更するのでしょう??

明日のことなのか
今日のことなのか
10時を9時にするのか
8時が9時なのか
・・・午前か午後か?

伝言先の人が
それだけで理解できるなら
それでもいいが
そうでない可能性もある。

間に立つ人が
その状況をしっかり把握し
その人が何を伝えようとし
受け取る側が何を必要と
しているのかを
しっかり理解しないと
正確な情報を伝えることなど出来ない。

その為には
その相手が何を伝えたいのか
興味を持つことである。
何を言いたいのか
しっかり理解しようと
思えばそれだけでうまくいくはずである。

しかし、
それをせずに
「よくわからなかった」
だの
「~と思った」
などというのは
仕事にならなすぎるのだ。

もっと
他人の言うことに興味を持とうよ
人が何かを伝えようとすることほど
難しいことはないのだから。

ただそれだけの事で
全くかわるのだから。

自分の意志で
自分の責任で

誰かのせいでなく
「~させて」でなく

そこではじめて
他人は行動する

今日は
あまり飲んで気もせず
食べた気もしないので
うちに帰って飲み直してみました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください