サンタバーバラでの最終日 行きたいところといったらやっぱり桟橋だなぁ 一昨年来た時は夕暮れ時にレストランでビール飲んだんだ。 夕日を眺めながら。 皆は演奏会の時に美術館からもらったゴッホ展の入場券があるので見に行った。 …
サンタバーバラ10日目(4月28日)大学でのデモンストレーション
演奏会を終えた翌日も大学で演奏の指導 (写真がない・・・食べてる写真しかない) お昼は近くの中華料理。麺があったので嬉しい ってか昼からビール飲んでるし 大学には大学グッズを売っているショップ…
サンタバーバラ9日目(4月27日)演奏会
やはり肝心な仕事をしている写真がほとんどない😅 12時にサンタバーバラ美術館の会場入り 美術館ではゴッホ展をやっています 美術館のホールでリハーサル 4人しかいないのでその人数でどれだけ雅楽の魅力を伝えら…
サンタバーバラ講習初日(7日目-4月25日)
合流してから ひたすら食べていた3人 やっと仕事です😅 13時からお稽古。 箏と琵琶。 そして15時から17時まで27日にある演奏会の練習。 やっと楽器吹けて安心したなぁ。 演奏会はもうすぐ そして夜は戻…
サンタバーバラの休日(6日目-4月24日)
朝から太田くんの手作りパスタ そして時間があったので色々映像を見てみる そして次の調律 また夜中に起きて・・・ 14時頃迎え。 市内観光に出かけます。 丘の上の教会へ そして市内へ コロ…
ついに合流!サンタバーバラ5日目(4月23日)
今日は土曜日。 大学は休み。 明日から3人日本から来て合流。 皆と合流する前に新しい家に引っ越します。 今借りている部屋は12時まで部屋に居て良い事になったので昼までゆっくりする。 3人が乗っている飛行機はもうすぐロスに…
サンタバーバラ2日目(4月21日)
早めに寝たので4時に目が覚める。 朝ご飯を食べて 食べて・・・ 食べ過ぎだろ 10:30に迎えに来てもらって11時からレッスン 音取を笙・箏・琵琶で 越殿楽も合奏してみる。 お昼は中華 なんかご飯(お米)食べたかった &…
パリからサンタバーバラへ
前日ルフトハンザのカウンターを下見しているので無事到着。 事前チェックインは済ませていて、パスポートとESTAを見せ荷物を預け終了 パリ発ミュンヘン行き9:00発D50ならそのまま乗れたのに、 D58に変更になりバスで。…
パリのラーメン横丁
ついに完全解放 ブザンソンの演奏代わってもらったLi-Chinが 練習するから来ないかと言われたのでパリ市内まで。 Opera行きのバスめちゃ混んでる。 一本待って次のに。それでも混んでる。 オペラまで約1時間。 降りた…
パリ=シャルル・ド・ゴールでの検査
午前最後のホテルのバス10:30に乗って CDGへシャルルドゴール空港へ。 まずは明日の出発場所の確認。 もし陽性になったらどうなるんだろう? ルフトハンザのカウンターがあるのも確認。 空港の検査場があるはずなのにどこ探…