高校のとき・その4

どういう順番だったかよくは覚えていないがこの頃、私が雅楽いや、日本音楽を強く意識するようになった。 雅楽のCDは当時私が見つけたのは二種類。宮内庁式部職楽部が演奏する越殿楽三調というのと東京楽所かどこかのCD。 私は越殿…

高校のとき・その3

その頃の私のもっぱらの喜びは少ない小遣いを貯めて演奏会に通う事とCDを買う事であった。 横浜から電車を乗り継ぎ秋葉原まで行き石丸電気のクラシックコーナーへ行きお目当てのCDの輸入盤を探す事。今でもそうだが国内盤よりかなり…

ピアノ

そもそも私はピアノが好きではなかった。 実際、今まで、ピアノのリサイタルというものには一度も行った事がないし 高校生の頃自分が弾く曲を研究するためにホロビッツのCDを一枚買った以外はピアノのソロは一枚も持っていなかった。…

ドイツ語

英語なんて勉強しない!!と自分の心の中に叫んだ!?高校2年生頃より・・・英語の成績はウナギ下がり・・・!?? 語学は絶対できないと自分の心の中に植え付け でも音楽大学の入試は国語と外国語・・・とか 数学と物理にしてくれれ…

小学生と

今日は厚木市にある三田小学校で演奏でした。 3時間目に6年生4時間目に5年生それぞれ5クラス150人超! 実はここで私の高校の時の先生がボランティアで音楽を教えているのです。 最近では小学生の音楽に日本の音楽が取り上げら…

オペラ遍歴 その1

さぁてちょっと今回は嗜好を変えて・・・。 オペラ 私のオペラの出会いはたぶんNHKで放送されたメトロポリタンオペラのヴェルディ「運命の力」ジェームス・レヴァイン指揮。 それまでは主に交響曲を主体にオーケストラばかり聴いて…

高校生のとき・その1

そもそもものすごい音楽的才能を持ち合わせた人はこの世の中に数限りなくいると思う。 そんな人たちが世の中に姿を現すことが少ないのはその感性やたぐいまれな才能を 人に伝える「技術」を持ち得ない たったそれだけの理由に思う。 …

高校へ・・・その2

ふろはいる久々だなぁ・・・。 昨日、カルロス・クライバーの演奏を聴いて当時の記憶がよみがえってきた。 中2最後の春休み三善晃の響紋を聴いた。 そして中3の5月に来日したカルロス・クライバーの演奏はFMでもおそらく聴いてお…

私の人生を変えた演奏

今夜は教育テレビを観ましょう! ETV50~和洋名演名舞台~-第2部・世紀の名演奏 最後のカルロス・クライバーのベートーヴェンの7番私にとって20数年ぶりの再会です

SUGIZO

ロック嫌いな私が唯一ロックを聴く機会がある。 いやそもそもロック嫌いと言っては語弊がある。 小学生高学年から中学生にかけて周りはアイドルやらロック一色に染まる。 松田聖子がどうのおにゃんこ?がどうの・・・誰がどうで彼がこ…