2011/07/23
今日は朝からもの凄い雨。

風も強くって台風かよって感じ

しかも寒いし。

あのヴァルトビューネコンサートの日を思い出す。

ここんところずっと寒いくらいで、
しばらく20℃にも達してないんじゃないかな?
今日は12~13℃で一日雨。

夏はもう通り過ぎちゃったのかな~??

今後も最高気温が20℃くらいの日が続く。

こないだの火曜日に中国の笙演奏家に
調律を教えました。

笙の調律については↓ここに書いてます
http://blogs.yahoo.co.jp/magamonabe/8296131.html

一日がかりでした。

なんか寒いし、うじうじしててもしょうがないと
その調律したての笙を吹くことにしました。

いやぁ、今までの楽器が嘘のように
ガンガンになります。
楽しくなってずっと吹いていたら
もう夕方で買い物に行かないと。

ちょっと止んだかなって時に行きましたが
かなり寒かった。

もう一回行かないといけなかったんだけど
また凄い勢いで降ってきてしまったので・・・。

ビールは仕入れたから今日は生きていけるけど
何食べるんだろう??

さて、今日は大家さんが来ます
大家さんって変な感じ・・・。
Vermieterが来ます。

テレビのアンテナケーブルがなかったのでわからなかったのですが
テレビが壊れていることが発覚。
そして流しの水栓があまりに使いにくいので替えてくれと。
それから地下室の鍵が見つからないから取り替えてもらうはずになっていたんです。

そんな訳で来てもらいました。

まずは流しの水栓

今までは低い位置にあってしかも変なところで固定されていて
使いにくいったらこの上なかったのです。

まさか自分で取り替えるとは思わなかった。。。

「これなら良いだろう」
みたいな感じで、流しの下を開け
「たいして難しくない」
とか何とか言いながら流しの下に潜り込み
悪戦苦闘。。。

「だいぶドイツ語良くなったね」
とか言われて
そうかなぁと思いつつ

彼は汗だくになっているのでした。

こう言うのは普通自分でやるんかな

ドイツでは

だから日曜日のマーケットでは
ゴミみたいな水栓とか蛇口とか売ってたのかな。

「かなり狭くて大変だ」
とか言いながら
暗くてよく見えない
「テーブルランプないか」
とか言うけどそんなんあるかいな

そこでろうそくがあることに気付き
火を付けて渡すと
「良い考えだ」
とお褒めいただき作業は進んだのでした。

そして水栓は取り付きました。

これでだいぶ不便さは解消かな。

その後は地下室へ行きました。
地下室の鍵が見つからないので壊して新しいのと替えると。

南京錠ってあんなに簡単に壊れるのですね。
気をつけましょう。

これで地下室も確保しました。
余計な荷物とか保管できそうです。
ドイツの住居にはKellerという地下の
専用のスペースがあるんですね。
2畳くらいのスペースでしょうか。
結構いろいろ置けそうな広さがあります。
あんまり行きたくないけど。。。

そして
てれび

テレビなんてあんまり見ないからいいやと
テレビケーブルなかなか買わなくって
テレビつけてなかったのですが
6月の終わり頃に繋いでみると壊れていること発覚

そんな訳で今日取り替えてもらいました。

やっとこの一角とソファーを使うことになるかなぁ。

テレビ台買わないとかなぁ。

ドイツ語の勉強の為にもテレビは必須ですね。

そんな訳で
テレビでも見ようかな~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください