日時:
2018-07-08 @ 15:00 – 17:00
2018-07-08T15:00:00+09:00
2018-07-08T17:00:00+09:00
場所:
Thaisara タイサラ タイレストラン 妙蓮寺
222-0022 横浜市港北区篠原東1-2-19
参加費:
3,500

同じ雅楽演奏団体で20数年に渡り共に雅楽を演奏してきた真鍋尚之と豊剛秋。
一方で真鍋尚之は西洋クラシック音楽系の前衛音楽である現代音楽を、豊剛秋はジャズやブラックミュージックの演奏を通じて楽器の可能性を広めてきた。
この一年あまり二人は雅楽の演奏を通じてお互いの音楽性を高める活動を続けている。
前半では雅楽の古典を、後半ではそれぞれの新しい笙の演奏を披露する。

 

 

雅楽古典曲「太食調調子」
神楽歌 星より 「得銭子」
ほか

予約はこちら
タイサラ
FaceBookから

真鍋尚之

洗足学園大学卒業(専攻−作曲・声楽)。東京芸術大学邦楽科雅楽専攻卒業。
第1回国立劇場作曲コンクール優秀賞(1位)、東京・邦楽コンクール第1位など作曲及び演奏での受賞多数。2000年より笙という楽器の可能性を追求したリサイタルを開いてきた。2003年のリサイタルは読売新聞における年間ベスト5に選ばれる。
2011年〜2012年文化庁文化交流使としてドイツを中心に12ヵ国30以上の都市で活動。ソロを中心に50回以上の演奏会を開いてきた。帰国後も定期的にソロをはじめアンサンブルなど世界各地の音楽祭にも出演。また雅楽の古典をヨーロッパに紹介する企画をオーガナイズしている。

 

豊 剛秋(ぶんの たけあき)

1000年来、代々 笙を家業とする雅楽の家系「豊家」に生まれる。
笙、歌、舞、琵琶の他、ピアノ、ヴァイオリンも修得。
宮内庁楽部楽師養成課程修了。早稲田大学社会科学部卒業。
古典演奏の他、クラシックやジャズ、そして自身が最も敬愛するブラックミュージックとの融合など、雅楽の可能性を追求する活動にも意欲的に取り組んでいる。
現在、宮内庁式部職楽部楽師。重要無形文化財保持者。

 

“Sho2 ふたりの笙奏者” への5件のコメント

  1. 予約したいのですが、お店のほうのサイトで申し込んだ方がよいのでしょうか。

    1. お手数ですがこちらのサイトでは予約出来ませんのでお店のサイトかFacebookよりご予約お願いします

  2. ご近所なので御伺い出来たらと思ったのですが、お店のサイトもFBも疎くて申込みの仕方がわかりませんでした(-_-;)残念。

森本ちづる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください