こども

  文化庁文化芸術による子供の育成事業 芸術家の派遣事業 というので横浜市 洋光台第二小学校とさわの里小学校で 2〜3週に渡って授業と演奏をしてきました。   やはり生で音を聴いた時の 小学生の子供達…

練習

気の合う仲間との練習は 楽しいな。 しかし疲れた 疲れた理由は たぶん 気が合わないからだ

男性社会

ベルリン・フィルは1980年代まで男性のみ 女性クラリネット奏者のザビーネ・マイヤーを カラヤンが団員にしようとして反対にあって そこからカラヤンとベルリン・フィルの関係が崩れたという話しを聞いた。 今ではすっかり女性の…

合わせる

雅楽をやっていると 会の単位で活動していて 会が違うと知り合う事もなければ 一緒に演奏する機会も全くない 私は他の人と一緒に演奏して その人の音楽性を感じて 自分の表現をしながら 音楽で会話するという作業が好きだ。 &n…

調子 五線譜版

だいぶ前からちまちまと作業していた 笙の調子の五線譜 全六調子やっと打ち込み終わりました ただいま校正作業中です

練習亦練習

練習グループいくつ作ってんだか(笑) 金曜日はまた別のグループを作って練習しました。 朗詠「紅葉」 皇じょうの急 五常楽急 萬歳楽 (管絃吹) 催馬楽「更衣」 舞楽吹 桃李花 右舞 登殿楽 管絃吹 陪臚 笙 平調調子 紅…

雅楽ヨーロッパ公演 2017

2011年5月〜2012年5月まで 文化庁文化交流使として 一年間ベルリンに住み ヨーロッパ各地で雅楽を紹介したり 作曲家との共同作業を行ってきました。 帰国後もその活動を継続すべく いや、むしろ その滞在中は 笙ひとり…

下手な人

下手な人と吹くと 下手になるから 下手なやつと 一緖に吹くな   って言ってる人がいたけど   下手なお前と 一緖に吹いてくれたから お前は上手くなったんじゃないのか って   でも 下手っ…

笙の教本

笙の教則本というのを作ってみました。 まだ試作段階で上下巻の上の部分だけですが。 普段、笙を教えたり、教わったりしているけど   元来は雅楽は口伝で 楽譜を用いず 最初は唱歌という楽器を演奏するための歌を 何年も習い そ…